阿蘇下田城駅でなんかしたい人募集中 |
こちらのページをご覧頂きたいのですが阿蘇下田城駅を盛り上げるべく色々作ってます。これが出来上がるまでかなりの時間がかかる事から当分駅舎はシーンとしてる予定で、少しでもそれを回避すべく駅でなんかしたい人を募集します。 ただし色々制限があって大した事はできません。ですが、なんか試したい方には具合が分かって楽しいかもしれません。どうぞ下を一読下さい。 [レンタルスペース] 下写真の40X540cmの長机をお使い頂けます。台の下も活用頂けます。おみくじマシンがジャマだったら撤去致します。 下写真、手摺と柱より奥のスペースを活用頂けます。テーブルやイスは各自ご準備下さい。 [色々な制限事項と要望] 駅舎は調理ができません。火も使えません。 保健所の絡むモノは基本販売できません。 アルコールは販売できません。 ホームは利用できません。 事務所は使えません。 駅舎内通行人の動線には一切モノを置かず人も立たないで下さい。 販売される場合、無人販売でも有人販売でも構いませんが、借りる人の責任でモノやお金の管理をして下さい。 駅舎内にコンセントがありますがそれは役場の管理なので使えません。必要あれば事務所の電気を有償で回します。 利用時間は最長8時〜18時でお願いします。 色んな人に使って頂きたいという趣旨から月3日以内のご利用でお願い致します。 ゴミ箱も各自準備頂きまして、来た時よりも美しく、キレイに片付けてお帰り下さい。 乗り降りする客は1日およそ14人、その他、駅好き、メディア、撮り鉄が来ますが今のところほぼシーンとしてます。人を呼んで下さい。 政治、宗教、その他勧誘演説の類は超絶お断り致します。 [その他] お金は取りません。ですが、撤収される際にトイレ・駅舎・ホーム・駐車場の清掃をお願い致します。掃除用具はこちらで準備致します。実は嫁に対する清掃の負担を軽くするためコレを募集してます。 電気が必要な方には事務所から回します。500Wのブレーカーで足りる範囲であれば1日1000円です。 気が向いたら一口城主になって頂けますと嬉しいです。 [予約状況] |
トップページに戻る |