トップページ 業務案内 生きる醍醐味 ご挨拶 リンク |
ご連絡先 |
【住所】 〒869-1404 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽1456-1 【TEL/FAX】 0967-67-1512 *注意参照 【E-mail】 fuku@asokara.com *注意参照 【代表者】 福山 裕教 (Hironori Fukuyama) |
|
【交通手段のご案内】 車:上を頼りにお越し下さい(写真の看板が道沿いに座ってます) 汽車:「阿蘇下田城駅」下車、徒歩4分 *2023/7/15再開 路線バス:「西下田」下車、徒歩1分 「南阿蘇村役場」下車、徒歩6分 「摺尾」下車、徒歩34分 「JA久木野給油所横」下車、徒歩37分 パラグライダー:こちらを参考に飛んで下さい |
【ご注意】 電話はいたずらが多いのでほぼファックス専用にしています。お仕事に関するお問い合わせは留守電に入れて頂くか名刺記載の携帯電話にお願い致します。折り返しこちらから連絡致します。 メールは必ず見ます。見ますが住所・氏名・連絡先の記載がないメールには返信致しません。時代の流れかもしれませんが用件だけチャチャッと書いた匿名メールが多く、そういう人は失礼千万率が高いため、そのように決めました。 また上記以外のメールには必ず返信してます。返信がない場合お手数ですが迷惑メールフォルダをご覧下さい。お堅い場所への返信は迷惑メールと判定される事が多いようで困ってます。 時代おくれな会社でごめんなさい。仕事はちゃんとします。 どうぞよろしくお願い致します。 |
【無人展示場のご案内】 弊社は基本的に見学を受け付けておりません。なぜか?普通の家だし見て学べるものがないからです。その代わりと言っては何ですが1.5キロほど離れた場所に無人展示場を用意してます。そっちには学べないけど楽しいものが幾つかあって暇つぶしになります。こっちに来ず、そっちにお立ち寄り下さい。 |
【メディアの方へ】 テレビ・ネット・紙面・ラジオ、メディアの種類は問わず無人展示場はどうぞ勝手にお撮り下さい。ただし借りてる土地ですので長時間駐車される場合やスタッフがたくさん来る場合は地主に一報入れる必要があります。絶対断りませんので日時の連絡だけは必ずお願い致します。 また準備が必要な取材や私を30分以上拘束する取材に関しましては工賃半日相当額15000円(税込)を日当として頂きます。出たがりなので予定が空いてたら断らないし、日当頂く以上は逃げずに付き合い「おもしろくしたい」という制作者の意図に寄り添います。どうぞよろしくお願い致します。 |