アソカラおみくじ小屋のご案内 |
[お知らせ] 2021年6月28日に村上養魚場の隅っこへ移転しました。隠れるように立ってます。どうか見付けて下さい。 尚、移転後売上ゼロが続いたので全国の幹線道路沿いに「おみくじ小屋まで後何キロ看板」を1年ぐらいかけて100枚設置したいと思います。人通りが多い所にお住まいの方どうぞこちらをご覧頂きメール下さい。直ぐに距離測って看板送ります。よろしくお願い致します。 |
2019年10月に無人展示場を作りました。「無人展示場」って言ってるのにみんな「おみくじ小屋」と呼びます。もう「おみくじ小屋」でいいです。 これが完成するまでの色々はこちらをご覧ください。 プレハブに乗った人型ロボとのぼりが目印! 今のところ猛烈赤字です。みんな「赤字は当然だ!どれくらい赤字か凄く気になる!言え!言うんだ!」と言うので言います。毎月赤裸々ここで報告しますので、もう聞かないでください。(最下部に載せてます) 尚、計画では7年以内に初期投資を回収する予定だったけど、このままだと50年以上かかりそうです。 どうぞ皆様よろしくお願い致します。 妖し過ぎて警察官の巡回スポット! [正式名称] 阿蘇カラクリ研究所の無人展示場 [みんなが呼ぶ名前] アソカラおみくじ小屋 [営業日・営業時間] 出張のない晴れの日、昼前から夕方開けます。 今日やってるかどうかはこちらのページでご確認ください。 通りがかりの際はのれんが出てたらやってます。 [場所] グーグルマップをご覧下さい。 [現在設置中のマシン] 大仏おみくじマシンU(製番445) かわいいかくれんぼおみくじマシン(製番434) 名刺交換マシーンV(製番429) 組込用おみくじマシン(製番425) 大ピンチおみくじマシン(製番421) 父母回転おみくじマシン(製番420) アレを改造した両替機(製番417) 3種おみくじ販売機(製番415) *24時間稼働中 南阿蘇顔割れ占いマシン(製番402) 本革顔面おみくじマシン(製番359) 回転おみくじヒロシ(製番332) おみくじマンおみくじ(製番331) 流れるLED文字盤(製番302) *詳細は製作事例で追ってください。全て買えます。 *買わないけど置きたいという方はこちらをご覧下さい。 [売上報告] こちらの資料をご覧ください。 悲しい気分になるので覚悟してください。 トップページに戻る |